他団体主催

2025年8月

○がん教育教材活用研修会及びがん教育外部講師活用研修会 [2025.07.15]

開催要項
実施方法:YouTube による動画配信
動画視聴可能期間:令和7年8月6日(水)~9月30日(火)
主  催:文部科学省
申込方法:研修会ホームページからお申し込みください。
申込期限:7月28日(月)17時 厳守

第45回スカイツリーライン薬物療法研究会 [2025.08.14]

テーマ「関節リウマチの薬物治療と患者指導について学ぼう」
日  時:令和7年8月21日(木)19:10~20:50
開催方法:Zoom ウェビナー配信
会  費:300円
申込方法:申込専用サイトからお申し込みください。
申込期限:8月19日(火)21時
共  催:STLAP研究会、旭化成ファーマ㈱、草加市薬剤師会

第10回 日本薬学教育学会大会 [2025.07.28]

会  期:2025年8月23日(土)~8月24日(日)
会  場:帝京平成大学 中野キャンパス
詳細は大会ページをご参照ください。

第4回さいたま市薬剤師会学術大会 [2025.07.08]

日  時:2025年8月24日(日)11:30~17:30
開催方法:オンライン配信(Zoom)
受講料 :3,500円(日本薬剤師研修センター研修単位:3単位)
定  員:500人(先着順)
応募方法:アスヤクLIFE研修からお申込みください。
締  切:8月17日(日)
主  催:(一社)さいたま市薬剤師会
*受講地域の規制はありません。

○令和7年度 埼玉県薬物乱用防止教育研修会 [2025.06.09]

開催要項
日  時:2025年8月25日(月)14:00~16:30
開催方法:Microsoft teams によるオンライン開催
定  員:450名
申込方法:申込フォームからお申し込みください。
     ※申込方法の詳細はこちら
申込期間:8月6日(水)17時まで

○令和7年度 埼玉県学校薬剤師研修会 [2025.07.28]

開催要項
日  時:2025年8月31日(日)14:00~16:30
開催方法:Microsoft teams によるオンライン開催
定  員:300名
申込方法:申込フォームからお申し込みください。
     ※申込方法の詳細はこちら
申込期間:8月22日(金)17時まで
【注意事項】研修単位について

2025年9月

2025年度薬剤師継続学習通信教育講座・前期スクーリング(埼玉県)特別公開講座 [2025.07.09]

日  時:2025年9月7日(日)受付9:30 研修会 10:00~16:00
会  場:獨協医科大学埼玉医療センター 新館3階 研修ルーム
定  員:100名(先着)
申込方法:申込書に必要事項をご記入のうえ、FAXまたはメールでお申し込みください。
申込期間:9月2日(火)厳守

第46回スカイツリーライン薬物療法研究会 [2025.08.14]

テーマ「薬剤管理サマリーを通じた地域連携について学ぼう」
日  時:令和7年9月12日(金)19:10~20:50
開催方法:Zoom ウェビナー配信
会  費:300円
申込方法:申込専用サイトからお申し込みください。
申込期限:9月10日(水)21時
共  催:STLAP研究会、沢井製薬㈱、草加市薬剤師会

2025年11月

○第75回全国学校薬剤師大会 [2025.06.09]

開催要項
日  時:2025年11月20日(木)
会  場:ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル
申込方法:申込フォームからお申し込みください。
申込締切:8月29日(金)

令和7年度全国学校保健・安全研究大会 [2025.08.05]

開催要項
募集要項

期  日:2025年11月20日(木)・21 日(金)
会  場:横浜武道館(1日目)、パシフィコ横浜ノース(2日目)
申込方法:大会参加申込専用ホームページからお申し込みください。
申込期間:9月17日(水)まで
詳細は、大会ホームページをご確認ください。

2025年度

日本女性薬剤師会 2025年度薬剤師継続学習通信教育講座 [2025.04.07]

受講期間:2025年5月~2026年3月
受講料 :埼玉県女性薬剤師会会員 18,000円
         〃    非会員 22,000円
申込方法:申込フォームまたは、申込書に必要事項を記載しFAXでお申し込みください。
申込期間:1次締切日 2025年4月22日(火)