お知らせ
- 平成28 年度医薬品販売制度実態把握調査結果が公表されました。[2017.8.21]
 (厚生労働省HP)へ
 これを受け、事務連絡がでています。
 「第一類医薬品の販売等における情報提供の取扱について」(PDF)
 <医薬品販売制度の遵守について>
 各薬局におかれましては、医薬品販売制度対応に関する自主点検を実施し、適切な対応をお願いいたします。
 下記、「医薬品販売制度対応に関する自主点検チェックリスト」参照
- フェキソフェナジン、アシタザノラストおよびセチリジンが第1類医薬品から第2類医薬品に変更されます。[2016.10.26]
 「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について(PDF)
 ※フェキソフェナジンとアシタザノラストは平成28年11月1日から、セチリジンは平成29年2月1日から適用となります。
要指導医薬品から一般用医薬品に移行した医薬品について
| 成分名 | 販売名 | 一般医薬品となる日 | 
|---|---|---|
| メキタジン(PDF) | ストナリニ・ガード | 平成26年9月26日 | 
| エピナスチン塩酸塩(PDF) | アレジオン10 | 平成26年10月25日 | 
| イブプロフェン・ブチルスコポラミン臭化物(PDF) | エルペインコーワ | 平成26年12月7日 | 
| ペミロラストカリウム(内用剤に限る)(PDF) | アレギサール鼻炎 | 平成27年1月11日 | 
| イブプロフェン(一日量中イブプロフェン0.6g 以上を含有するものに限る)(PDF) | ナロンメディカル | 平成27年10月19日 | 
| アシタザノラスト及びフェキソフェナジン(PDF) | アイフリーコーワAL及びアレグラFX | 平成27年11月1日 | 
| セチリジン(PDF) | コンタック鼻炎Z・ストナリニZ | 平成28年2月1日 | 
| ロラタジン(PDF) | クラリチンEX ほか | 令和2年1月16日 | 
| フェキソフェナジン(15歳未満の者に係る用法及び用量が定められているものに限る。)(PDF) | アレグラFXジュニア ほか | 令和2年11月9日 | 
| クロトリマゾール(膣カンジダ治療薬のクリーム剤に限る。)(PDF) | エンペシドLクリーム | 令和3年7月 10 日 | 
| フルニソリド(PDF) | ロートアルガードクリアノーズ季節性アレルギー専用 | 令和3年 12 月 19 日 | 
| チェストベリー乾燥エキス(PDF) | プレフェミン | 令和4年4月3日 | 
| フルチカゾンプロピオン酸エステル(PDF) | フルナーゼ点鼻薬<季節性アレルギー専用> | 令和4年11月1日 | 
| イソコナゾール(1錠中イソコナゾール硝酸塩として0.6g以上を含有するものに限る。)(PDF) | メンソレータムフレディCC1 ほか | 令和5年1月20日 | 
※成分名をクリックすると通知文書が表示されます。
資料
- 要指導医薬品一覧(厚生労働省HP)
- 要指導医薬品、一般用医薬品販売の手引き 改訂第3 版 (日本薬剤師会作成)
- 薬事法等改正(医薬品販売制度)への対応について (PDF形式:1.38MB)
- 医薬品販売制度改正対応資料 日本薬剤師会HPへ
- 医薬品販売制度対応に関する自主点検チェックリスト(PDF)(令和4年9月作成 令和5年1月一部改訂)
- 特定販売・要指導医薬品の取り扱いの手続きに係る必要書類等
 埼玉県 薬務課HPへ
- 医薬品の販売制度の見直しについて(PDF形式:1.30MB)
- 新医薬品販売制度への対応について(PDF形式:2.23MB)
- セルフメディケーションに係る最近の動向について(PDF形式:1.04MB)
- 薬事法に関する疑義について(情報提供)(PDF形式:204KB)[2009.10.19] (埼玉県通知)
- 改正薬事法に関するQ&A(PDF形式:120kB)[2009.7.30](日本薬剤師会作成)
- 平成17年3月30日付 薬食発第03330016号 医薬食品局長通知
 「処方せん医薬品等の取り扱いについて」(PDF形式:20kB)[2009.7.30]
関連リンク
- 一般用医薬品関係 ( 日本薬剤師会HP)
- 一般用医薬品販売制度(厚生労働省HP)
 リスク区分、登録販売者制度、関係省令等
- 一般用医薬品の添付文書情報(独立行政法人医薬品医療機器総合機構HP)
- セルフメディケーション・データベースセンターHP(おくすり検索)
