新型コロナウイルス感染症患者等の公費支援等に係る令和7年2月診療分までに請求できなかった請求額等の調査について(埼玉県感染症対策課)

新型コロナウイルス感染症患者に対する医療費公費支援(いわゆる28公費)については、外来医療費については令和5年5月7日、治療薬医療費については令和6年3月31 日をもって終了しています。
多くの薬局におかれましては、既に28公費に関するレセプト請求を終えていることと思われますが、まだ請求がお済みでない薬局は、埼玉県においては、28公費のうち、28110609(外来)、28110807(治療薬)の請求を、令和7年2月診療分(令和7年3月10 日までに審査支払機関に請求する分のこと)までに請求いただくようお願いしているところです。

一方で、令和7年2月診療分までにやむを得ず審査支払機関への請求が間に合わなかった場合の措置として、予算上の対応の検討を行うに当たり、請求予定額等を速やかに把握する必要があることから、埼玉県では以下のとおり調査を実施するとのことですので、該当する薬局様におかれましては、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

1 調査対象
全薬局(残っている請求がなければ回答不要です)

2 調査期間
令和7年2月21日(金)~3月7日(金)

3 調査方法
埼玉県電子申請システム
「新型コロナウイルス感染症患者等の公費支援等に係る令和7年2月診療分までに請求できなかった請求額等の調査について」

4 回答いただきたい内容(上記電子申請フォームよりご回答ください)
【対象公費】 28110609(外来)、28110807(治療薬)
【主な回答項目】令和7年2月診療分(令和7年3月10日までに審査支払機関に請求する分のこと)までに請求できなかった件数、公費分の金額、遅れた理由

  • URLをコピーしました!
目次