TOP

医療情報・システム基盤整備体制充実加算に関する情報

 オンライン資格確認等システムを通じた患者情報等の活用に係る評価の見直しに伴い、「電子的保健医療情報活用加算」が廃止され、令和4年10月1日から「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」新設されます。
 下記の関連通知等をご確認ください。

〇看護の処遇改善並びに医療DXの基盤となるオンライン資格確認の導入の原則義務付け及びこれに伴う診療報酬上の加算の取扱いについて (日薬通知) [2022.9.6]

〇医療情報・システム基盤整備体制充実加算の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その1)(日薬通知) [2022.9.6]

 

 また、同加算の施設基準として、保険薬局の見やすい場所及びホームページ等に、①オンライン資格確認を有していること、②当該保険薬局に来局した患者に対して薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して調剤等を行うことを掲示することが定められています。
 同加算の施設基準を満たすためには、すでにオンライン資格確認を実施する薬局において掲示されている「マイナ受付」ポスター・ステッカーに加え、②の内容を併せて掲示する必要があります。
 日本薬剤師会では、「マイナ受付」のポスター・ステッカーと併せて、薬局に掲示する資材を作成しましたので、ご活用ください。

〇医療情報・システム基盤整備体制充実加算の施設基準及び調剤報酬点数表について (日薬通知)[2022.9.21]

 ◇薬局掲示ひな形(word)(日薬作成)